NEWSニュース

2012.08.24

2012.10月の個展情報

新目惠個展「通過点」

人格が決まっていく湿度の高い青年期。 多様に変わる複雑な表情、その周辺を描いてみたいと思いました。 また、自分にとって成長できた仕事の作品も併せて発表いたします。


2012年9月28日(金)~ 10月3日(水)

HBギャラリー

  • 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-5-4 原宿エノモトビル1F Tel 03-5474-2325
  • 11:00 ~ 19:00(最終日のみ17:00まで)

「等伯を描く」西のぼる 絵仕事の世界 文学の絵展

2012年9月22日(土)~ 10月3日(水)

石川県七尾美術館 市民ギャラリー(第三展示室)

  • 〒926-0855 石川県七尾市小丸山台1-1 Tel 0767-53-8437
  • 9:00 ~ 17:00(入館は16:30まで、最終日は16:00まで)、月曜休館
  • 9月22日(土)14:00よりギャラリートーク、9月30日(日)13:30より安部龍太郎×西のぼる スペシャル対談があります。詳細は 西のぼるさんの近況報告をご覧ください。

城芽ハヤト展「THIS HOT HEAVEN」

個展が決まってからテーマを探す段階で新しい題材としてさまざまな風景を試みました。しかしこの今、記憶の中の風景はせつなく深く、なかなかそれに見合う姿にできません。以前、台湾の雑誌の中で、ぼくには「単純人物画」というキャッチコピーが付いていました。ぼくの絵にはじめて付けてもらった異名です。ならばぼくは焦らず素直に人物を描き続け、目には見えないTHIS HOT HEAVENも映し込む、少しでもそんなものに近づきたく思います。 8月20日、きょうのTHIS HOT HEAVENは、幼い頃の襖絵やまだ見えていた気の世界に姿を借りようとしているようです。


2012年9月24日(月)~ 10月6日(土)

ギャラリーハウスMAYA

  • 〒107-0061 東京都港区北青山2-10-26 Tel 03-3402-9849
  • 11:30 ~ 19:00(土・最終日は17:00まで)、日曜休廊
  • オープニングパーティ 初日17:00 ~ 19:30

廣中薫個展「東-海-道 (EAST,SEA & ROAD)」

ジャックと豆の木 企画展 Drawing /Paint /ZIne発行

線路に沿う沢山の海岸線の海山を見るうちに、夏の東海道スケッチを始めた。 新幹線回数券、途中駅下車散歩、ゆっくり旅な18切符迄。関西と関東を週1-2度行来する。 非日常は段々と日常へ。天候、時間、駅弁、睡眠、、繰り返しの繰り返し、東海道の軸を改めて意識させられる。 何となく定まらない様で、絶対的な感覚を集め、今回Zineで綴じ込んだ事で、独特な時空が現れて楽しい。


2012年9月25日(火)~ 10月7日(日)

ジャックと豆の木

  • 〒248-0014 鎌倉市由比ガ浜2-4-39 1F Tel 0467-24-6202
  • 11:00 ~ 17:30(月曜定休日・29日休み)
  • opening reception 9月25日17:00 ~ 19:00

ゴゾーロップス展 Part10 「A long wandering and eventful journey」

会員の平澤一平さんがゲストとして出品します。


2012年9月28日(金)~ 10月10日(水)

ペーターズギャラリー

  • 〒150-0001 渋谷区神宮前2-31-18 Tel 03-3475-4947
  • 12:00 ~ 19:00 木曜定休日
  • 初日 オープニングパーティ

『ニブルとたいせつなきのみ』発売記念展 ニブルとリスたち

会員の宇野亜喜良さん、長谷川義史さんが参加します。


2012年9月28日(金)~ 10月14日(日)

ビリケンギャラリー

  • 〒107-0062 東京都港区南青山5-17-6-101 ビリケン商会 Tel 03-3400-2214
  • 12:00 ~ 19:00、月曜定休

奥原しんこ個展「そのつづき」

いつもよりゆっくり歩く道に
だれかの大切な花屋、知らずに伸びた草が
時をめぐり表情を変えている
とても前の、少し前の、昨日の道に
時と空をこえて、物語りはつづく


2012年9月28日(金)~ 10月14日(日)

書肆サイコロ

  • 〒166-0002 東京都杉並区高円寺北4-31-16 Tel 080-4321-3156
  • 13:00 ~ 20:00 月曜定休
  • オープニングパーティ 初日18::00 ~ 20:00(お飲物をご用意します)

PEACE CARD 2012

会員の城芽ハヤトさんが中心となって開催しているピースカード展。今年ことしで25年目を迎えます。詳しくはこちらから。


【2012年10月1日(月)~ 10月6日(土)】

ギャラリーハウスMAYA2

  • 〒107-0061 東京都港区北青山2-10-26 Tel 03-3402-9849
  • 11:30 ~ 19:00(土・最終日は17:00まで)、日曜休廊

【2012年10月8日(月)~ 10月14日(日)】

FINGER FORUM

  • 〒465-0046 愛知県名古屋市名東区望が丘268-1 にしほマンション1F FINGER FORUM Tel 052-777-0600
  • 13:00 ~ 19:00 会期中無休

「ペットショップにいくまえに」展 ~猫の集会所~

会員のあずみ虫さん、ささめやゆきさんが参加します。

2012年9月27日(木)~ 10月15日(月)

ウレシカ

  • 〒156-0052 東京都世田谷区経堂2-25-13 Tel 03-3428-0807
  • 12:00 ~ 19:00 火水休み

A TRIBUTE TO PENGUIN CAFE

Tambourin Gallery Presents

会員の安斎肇さん、飯田淳さん、伊藤桂司さん、影山徹さん、サイトウユウスケさん、白根ゆたんぽさん、高橋キンタローさん、ヒロ杉山さん、矢吹申彦さんが参加します。詳細はこちらをご覧ください。

2012年10月1日(月)~ 11月3日(土)

Coolie's Creek

  • 〒108-0078 東京都港区白金1-2-6 Tel 03-6459-3313
  • 月~金 LUNCH 11:30 ~ 14:30、土 BLUNCH 12:00 ~ 15:00、月~金 DINNER 18:00 ~ 23:00、土 DINNER 17:30 ~ 23:00、日曜休み
  • music reception : 10/5(金)19:00 ~ 22:00<¥2,000/ペンギンカフェプレート・ワンドリンクつき>

Books love illustration ~松尾たいこ装丁原画展

原画とそれを使用した本を展示販売。シルクスクリーン作品や新たな技法で描いた作品も初公開予定20点程度。今まで本の装丁のために描いたイラストは300冊以上。ベストセラーからマニア垂涎の装丁画まで、普段は見ることができない原画を展示いたします。


2012年10月2日(火)~ 10月9日(火)

蔦屋書店1号館

  • 〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町17-5 代官山 蔦屋書店 Tel 03-3770-2525
  • 1F 7:00 ~ 26:00、2F 9:00 ~ 26:00
  • トークショウ:10月9日(火)19:00~ 松尾たいこ×角田光代×ミルキィ・イソベ 詳細はこちらより

愛、そして愛。奇跡のサイレンサー

1974年に発行された「Sandwich Silencer」 オリジナルメンバーの新作展です。 サイレンサーは、1969年から70年代前半に活動した 下記メンバーによるクリエイター集団。

時を越え、各界の重鎮になった彼らが再度集結し さらに新作で「愛」を発信します。 彼らの中で何が変わり、何が変わらなかったのか? 彼らにとって表現することは何なのか? @btfでしか見ることができない彼らの顔はあるのか?ご期待下さい。

<出品者>浅葉克己 加納典明 小西啓介 倉俣史朗 桜井郁男 長友啓典(TIS会員) 黒田征太郎 上條喬久 鋤田正義 高橋稔 日暮真三 戸村浩 青葉益輝 長浜治 椎根和 伊藤隆道


2012年10月5日(金)~ 10月31日(水)

@btf

  • 〒104-0054 東京都中央区勝どき2-8-19 Tel 03-5144-0330
  • 11:00 ~ 19:00 定休日:月曜日・火曜日・祝日

ささめやゆき版画展

リノリウム版画、銅版画の作品を展示します。「リノリウム版画というのはこの頃すたれゆく昔のゴム版画のことです。モチーフも場末の踊子やサーカスのブランコ乗りといったひと昔前の幻影みたいなものですが、そこに人生の哀歓を感じるのです。」

2012年10月6日(土)~ 10月28日(日)

Gloini

  • 〒920-0865 石川県金沢市長町1-6-16 Tel 076-255-0121
  • 10:30 ~ 19:00、水曜定休

内藤貞夫展

自然からのメッセージ ワイルドライフを描く

2012年10月8日(月・祝)~ 10月13日(土)

文藝春秋画廊

  • 〒150-0001 東京都中央区銀座5-5-12 Tel 03-3571-6493
  • 11:00 ~ 19:00(最終日のみ17:30まで)
  • オープニングパーティ 初日17:00 ~

八木 美穂子 展

2012年10月8日(月)~ 10月13日(土)

巻房

  • 〒104-0061 東京都中央区銀座1-9-8 奥野ビル Tel 03-3567-8727
  • 12:00 ~ 19:00(最終日のみ17:00まで)

西のぼる~文学の絵展~ 等伯を描く

◎日本経済新聞連載 安部龍太郎「等伯」挿絵原画展示
◎コラボレート商品「金箔画100選」の展示・販売
◎金箔画100選封入作品「西のぼるの能登松林図」100点展示
◎特別制作品 金箔屏風・金箔画の展示・販売


2012年10月11日(木)~ 10月28日(日)

GINZA TANAKA 銀座本店 6階ホール

  • 〒104-0061 東京都中央区銀座1-7-7 Tel 03-3561-0491(10:30 ~ 19:00)
  • 10:30 ~ 19:00 年中無休、入場無料
  • 詳細は 西のぼるさんの近況報告をご覧ください。

藤枝リュウジ個展「あべこべ」

「あれ?なんか変だ、おかしい」のあべこべの世界です。

2012年10月12日(金)~ 10月17日(水)

HBギャラリー

  • 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-5-4 原宿エノモトビル1F Tel 03-5474-2325
  • 11:00 ~ 19:00(最終日のみ17:00まで)
  • オープニングパーティ 初日18:00 ~ 20:00

アモーレ★ヒロスケ★作品展★2012

Amore's Art Show / Anything Goes On !


2012年10月12日(金)~ 10月27日(土)

Satelites ART LAB.〈サテライツ・アート・ラボ〉

  • 〒154-0004 東京都千代田区神田神保町1-15 木下第二ビル2階 Tel 03-5467-7281
  • 12:00 ~ 19:00(最終日のみ16:00まで)、14日(日)、15日(月)、22日(月)は休廊
  • オープニングパーティ 初日17:00 ~

長谷川義史秘宝館

絵本作家である長谷川氏の絵本原画はもちろんのこと、今まで公開されることのなかった愛用品や蔵出し品を一挙に公開し、長谷川氏の素顔に迫ります。


2012年10月13日(土)~ 11月11日(日)

南丹市立文化博物館

  • 〒622-0004 京都府南丹市園部町小桜町63番地 Tel 0771-68-0081
  • 9:00 ~ 17:00(入館は16:30まで)
  • 休館日 月曜日、祝日、振替休日
  • 入館料 大人300円、高校生・大学生200円、小学生・中学生100円

「きょうはなに描くとー?」 街と人と絵描きたちのオシャレな関係 アトリエブラヴォ展覧会

福岡のアーティスト集団「アトリエブラヴォ」の作品を、関東ではこれまでにな い規模で展示します。
福岡でイラストレーターとしても活躍する彼ら、小池アミイゴとのコラボレー ションでは、イラストレーションとしての可能性をさらに探ってみました。目の 覚めるような新鮮な作品をチョイスしてまいりましたので、ぜひ三軒茶屋まで足 を運ばれてくださいませ。


2012年10月13日(土)~ 11月18日(日)

生活工房ギャラリー

  • 〒101-0051 東京都世田谷区太子堂4-1-1 キャロットタワー3F Tel 03-5432-1543
  • 9:00 ~ 20:00
  • 11月18日にはワークショップ&講演会があります
  • 共催:社会福祉法人JOY明日への息吹 障害福祉サービス事業所 JOY倶楽部
    企画監修:小池アミイゴ 協力:リキテックス/バニーコルアート

かけ軸といけ花展-花鳥風月-

会員の村田涼平さんが参加します。


2012年10月16日(火)~ 10月21日(日)

ギャラリー空・鍵屋

  • 〒 605-0074 京都府京都市東山区祇園町南側花町570-107 Tel 075-531-2909
  • 11:00 ~ 19:00(最終日16:00まで)

FREE STYLE BEAUTY WORK vol.2 えろかわ

会員のサイトウユウスケさんが参加します。

今回のテーマは、日本の文化から派生した”えろかわ”(エロ+かわいい)第一線で活躍中のイラストレーター、ファッションデザイナー、アーティスト、ヘアスタイリストなど、「FREE STYLE BEAUTY WORK」展の参加作家が、 それぞれ独自の意外性(=「えろかわ」)を追求し、クライアントワークでは時として実現が難しい、自由な観点と発想で表現いたします。


2012年10月20日(土)~ 11月3日(土)

ロイドワークスギャラリー

  • 〒113-0034 東京都文京区湯島4-6-12 湯島ハイタウン1F Tel 03-3812-4712
  • 12:00 ~ 20:00
  • オープニングレセプション 10月20日(土) 19:00 ~ 22:00

イラストレーションファイル展

[イラストレーションの現場から]

飯田 淳/寺門孝行/上田三根子/緒方 環

2012年10月23日(火)~ 10月28日(日)

タンバリンギャラリー

  • 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前2-3-24 Tel 03-5770-2331
  • 11:00 ~ 19:00(最終日のみ18:00まで)

大西洋介絵画展「猫たちの肖像」

2012年10月23日(火)~ 10月28日(日)

Gallery80

  • 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-12-10 表参道ヒルズ 西館1F W104 Tel 03-3408-2982
  • 12:00 ~ 19:00(最終日のみ17:00まで)

和田誠 ポスター展

活動を開始した1960年代のものから現在にいたるまで、自選した作品約70点が展示されるほか、1987年に制作したアニメーション『怪盗ジゴマ音楽篇』のDVD上映(毎日)も行います。


2012年9月1日(土)~ 10月31日(水)

母と子に贈る日本の未来館(シベールアリーナ&遅筆堂文庫山形館)

  • 〒990-2338 山形県山形市蔵王松ケ丘2-1-3 Tel 023-689-1166
  • 10:00 ~ 19:00 会期中無休
  • 大人500円 大学生・高校生300円 中学生・小学生200円
  • 9月8日(土) 和田誠&佐山雅弘 ジャズ&トークコンサート開催

与うるは 受くるより 幸いなり

2012年7月5日(木)~ 10月31日(水)

kunio ギャラリー

  • 〒530-0043 大阪市北区天満3-1-16(有限会社クニオ内) Tel 06-6354-929
  • 11:00 ~ 19:00(第1・3日曜は18:00まで)
  • 定休日:土曜/祝日/第2.4.5日曜日、12月27日~1月6日